ニューヨーク市立図書館読み聞かせ

北九州市の図書館でも「子どものための絵本の読み聞かせ会」があります(大好きです!)が、

もちろん世界各地で、もちろん私自身も住んでいたニューヨークでも、

同様のものが開催されています。

NY市内に市立図書館はいくつかありますが、それぞれの読み聞かせを動画で配信、

こちらがその一つです。

絵本だけでなく、歌や体を動かす遊び満載のひとときです。

ここでは、出てきませんが、他にも、ボードに小物や登場人物を貼りながらストーリを読んだり、読み聞かせの方法はたくさん。

 

親子英語サークルのレッスンプランでは、日本の英語教材よりもこのような現地の活動を参考にすることが圧倒的に多いです。

せっかくの早い時期からの英語との触れ合い、英語が母国語の子ども達と近い内容に触れて欲しいからです。

(始めて学習する年齢が上がるにつれて「外国語」として取り入れる要素が増えてきますし、その方が効果的なことがあります。)

 

さて、図書館の読み聞かせ会だけでなく、アメリカでは幼稚園や学校を始め、家庭でも、

「体を動かす遊び」「指先で感じながらの遊び」がとても重要視されています。

教育の専門家だけでなく一般家庭のママたちも、子供たちの成長の上で大事なこととして、

以下の言葉を頻繁に使います。

 

Gross Motor Skills (体全体を動かす能力)

Fine Motor Skills  (手先などを操る能力)

 

教育機関、そして家庭でも、「絵本を読む」などの動きの少ない活動だけでなく、

体を動かし、指先で感じたり指を動かしたりする活動が、意識的にたくさん組み込まれます。

日本語では2種類の「運動スキル」として知られています。 

・・・と、大人の話を抜きにしても、子供たちは体を動かしたり、色々なものを触ったりが大好き!

触ってほしくないもの、つぶしてほしくないもの、持ってほしくないものに限って、手を出しているような気さえして、つい「NO!」と言っちゃうこともあるかもしれませんが、実は大切なことなんですね。

何より、体を動かし、指で遊んでいる子どもの生き生きした姿を見るのは、本当に幸せなこと☆

 

レッスンでもたくさん動いて、たくさん指を動かします♪

もちろん、ママたちは見守りながら、時々休憩もしてくださいね・笑。

Write a comment

Comments: 2
  • #1

    shizucchi (Sunday, 06 May 2012)

    とても楽しそうですね~!!!
    先生はとっても魅力的で、このお仕事を楽しんでいる感じ。最後の先生のお気に入りの汽車の遊びは、盛り上がりそう!
    遊んでいる子供たちはなんて楽しそうなんでしょう。
    またこういう映像や情報を楽しみにしています。あれ、なんか見ていて自分が楽しんでいるだけだった・・・。

  • #2

    culturekidsroom (Monday, 07 May 2012 05:42)

    shizucchiさん、コメントありがとうございます!
    本当に楽しそうです☆
    最後の体を使った言葉遊びは、とっても盛り上がりそうだし、他の食べ物や日本語でも出来そうで、笑っちゃいました・・!
    子ども達を常に文化芸術に触れさせようとしてるNYの取り組みを、レッスンや自分が住んでいる所でもどんどん取り入れたいです。
    また、遊びに来てくださいね♪