今週は、全クラス共通テーマのハロウィン!
似た活動を行っても、年齢が違うと、流れや楽しみ方が全く異なるのを見ていて、
私自身、本当に楽しみましたー!子供達の成長って、素晴らしい!!!
こちらは、2012年10月17日(水)の年齢MIXのクラス。
ハロウィンクラフトと、今週の文字Gに取り組んでいます。
Warm up 準備運動
- Walking Walking
- Head Shoulders Knees and Toes
- If You Are Happy
- Monkey Dance by The Wiggles
もう、どの曲も余裕です!そろそろ新しい曲を取り入れましょうね。
- バナナじゃなくてBanana(mpi)より、10章 建物
ハロウィンのお友達
ドア(紙製)をノックして、私のOpen the door!(ハロウィンを意識したちょっと怖くて低い声)の声掛けの後、ドアを開いてもらいます。
別々のドアからは、
a gohst
a witch
bats
a vanpire
などが、登場。
2順目からは、 ドアを開けたときに、Trick or Treat!と、言えたお友達から
キャンディ(のど飴ひとつ・・豪華さに欠けてごめんなさい!)を配りましたよ。
いつもはもっと美味しいお菓子を食べていると思いますが、キャンディがあるだけで、ノリノリに奪い合ってノックしてTreack or treat!を何度も言ってくれて、本当にありがとう!
感激!
イラストはこちらのものを使いました。
Apple Bowling
名前そのままですが、リンゴを使ったボーリングです。
写真は、レッスン前に娘と撮りましたが、実際は、こんな穏やかさは殆どありません・笑。
リンゴもピンも奪い合いで、にぎやかに行いました。
ボーリングは、どの年齢にも喜ばれるんですね(大人だって大好きですね!)。
意外にも、リンゴはハロウィンと関係が深く、ハロウィンイベントのツールとして使われます。
こんな風に、水に浮かべたリンゴを手を使わずに加えるゲームで
Apple Bobbing と呼ばれます。
これは、少し大がかりなので、ボーリングになりました。
Story Time 絵本の時間
ハロウィンではおなじみのお化けやオオカミ男、その他いろいろなキャラクターが登場!
最後に出てくる一番怖ーいモンスターは??
シンプルなめくる絵本です♪
クラフト
ハロウィンらしく、カボチャのかかしです。
ちなみにかかしは、 Scarecrow カラスを追い払う、という意味です。
最初の写真にも登場していますが、ノリを使いながら大変よくできました!!
今週のアルファベット
おまけ
小1、年長さんの、お兄ちゃんお姉ちゃん組には、早く終わった人からこちらを。
秋をテーマに色々なアクティビティを楽しめます。
3Dinosaursより
その中のWhat's the difference?
まだ、街はハロウィンでいっぱい!
習った表現を思い出しながら季節を楽しんでくださいね。
Happy Halloween!
Write a comment