このJolly Phonicsのカード。
お会いするママに、一枚ずつミニプレゼントとしてお配りしています。
ママ達も「かわいい!」とおっしゃって下さり、私も気に入っています。
このカードを使いながら、それぞれの音を紹介している動画を見つけました(上のYouTube動画)。
正直なところ、「どのように使うか良く分からないけど、持ってないから購入してみよう」と言う軽い気持ちで購入したこのカード。
ひとクラスの子どもたち全員分という想定で、同じものが30枚入っています。
(袋を開けて発見しました)
フォニックス(読み書き)の授業で、子どもたち一人ずつに渡して、綴りなどで迷った時など、これを見て確認するためのものだそうです。
最近は私の周りにもフォニックスへの意識が高いママが増えてきていますので、プレゼントにぴったり!と思い、すぐにお配りすることにしました。
30枚がなくなったら、喜んで同じものを購入して、配布を続けたいと思います。
★ ★ ★ ★ ★
● お知らせ ●
こちらのフォニックス講座のたくさんのお問い合わせ・お申し込みを頂いて感謝しています。
「小さな子どもはいないけど、参加出来ますか」
「みんなの前で発音したりしますか(少し恥ずかしい・・)」
というお問い合わせ・コメントを頂いていますので、これを機会にお答えさせて頂きます。
❤ こたえ ❤
・お子さまがいらっしゃるかどうかに関わらず、どなたでもご参加頂けます。
(英語を教えていらっしゃる方のためのトレーニングなどについては、近日中に改めてご案内させて頂きます。)
また、
・皆さんの前でお一人ずつ発音・発言してもらう、などの活動は予定していません。
私自身、プライベートでは人前で話すのが得意ではありません(信じて下さらない方がいらっしゃるかもしれませんが・・・笑)。
お茶を飲んで頂きながら、リラックスした雰囲気をモットーに行う予定です。
上のカードをお持ちの方は、宜しければお持ちください♪
(忘れても大丈夫です。お持ちでない方はお渡しします。)
ご質問等、お気軽にお問い合わせください。
Write a comment
松尾 幸子 (Wednesday, 15 July 2020 15:43)
こんにちは、松尾と申します。
年中/男の子・2年生/女の子の母です。
コロナの自粛中にお家で英語を始めました。
初めてのジョリーフォニックスの本、を購入しフォニックスの音のレッスンをしています。
毎回音の復習があるので、レターサウンドのカードがあればと探しててこちらのサイトを見付ました。
Amazonで購入出来るのですが30枚も入っているようなので、勿体ないと思い、こちらから購入出来ないかと思い問い合わせしました。