· 

ai for rain   rain (雨)のai

Jolly Phonics ジョリーフォニックスで ai を学びました。


雨雲に rain と書いてもらい、雨粒をたくさんつけてもらいました。

 

実際のレッスンでは、お一人お一人のペースで調整をしていますが、

 

基本的なジョリーフォニックスの進め方は、

 

それぞれの文字の音を学び、

それぞれの文字の正しい形を学ぶこと、

それまで学んだ音をつなげ(読む)ること、

言葉の中でその音を聞き分ける(書く)こと、

を同時進行で行います。

 

無駄なく出来ているカリキュラムだといつも感じます。

 

フォニックスとは?

 

ジョリーフォニックスの動画や教材など

 

以上、簡単ですが、まとめていますので、ご興味のある方はそれぞれをクリックしてリンクをご覧ください。

 

 

 

ちなみに、このai の音のストーリーは、何だか最近耳が遠いエインスリー君が、ママが何か言うたびに ai?? 「は??」と聞き返すので、ママがドクターに連れて行ったという設定です。

ママが、「ai?でなくて、もっと丁寧に、pardon? と言いなさい」 と言ったりするエピソードも含まれていて、色々な教育的要素が含まれているところ

も ◎ です。



更に ai の学習が進むと・・・・・・


上の ai の学習は、ジョリーフォニックス①②③で分けると、①で学ぶところです。


更に、②③に進むと以下のようなバリエーションで学びを深めます。

 

 

①②③で分けられたPupil Bookです。

イギリスでは、それぞれを1学期間(週に約3レッスンの学習)で学び、①②③を1年間で終了するそうです。





上で少し触れた「ストーリー」は、下のTeachers Bookに含まれています。


現在の所、英語版のみですが、日本語版の準備も進んでいるとのこと、更に多くの方にとって使いやすくなりそうですね。


 

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

ママのためのフォニックス講座(←クリックでリンクへ)も、お問合せを頂くごとに随時行っています。

 

英語を学んでいるお子さんについて、「A~Zまではフォニックスとして習ったようだけど、その後がどうも曖昧な感じで・・・」と言う小学生のママさん。

 

レッスンでは、ジョリーフォニックスの内容にとても感激していらっしゃいました。

 

「アルファベットに触れる」から、更に先に進みたいお子さん&保護者の皆様に是非このフォニックスを知って頂きたいです。

 

 

 

 

では、またご報告させていただきますね!!

Write a comment

Comments: 0