みんなで I spy..... (見える! 見つけた!)と言いながら、手作り双眼鏡で、絵本の中のものを探して遊んでいる様子です。
保護者のママさんに撮って頂いた写真です。
いつも可愛くデザインもして下さり、感謝しています。
飛行機や空飛ぶものをテーマに色々な表現に触れて、飛行機の音として、n n n ..... を一緒に言って楽しみました。
★ ★ ★ ★ ★
さて! 夏休みに入りましたね!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私自身は娘の夏休みが始まり、夏休みの集中講座の準備や資格受験の準備に慌ただしい日々ですが、お陰様で元気にしております。
英語のレッスンのご受講の保護者皆さんも、夏休み。。。とホッとしているかもしれませんが、レッスンはお休みでも、是非、お子様と英語に触れてくださいね。
言葉の学習は継続が大切です。
年齢が低いほど、吸収も早ければ、忘れるのも早いです。
お休みの期間だからこそ、「今がチャンス!」と学びを深めて下さい。
★ ★ ★ ★ ★
さて、I spy... と言えば、絵本の人気シリーズのタイトルとしても有名ですね。
日本語でも「ミッケ!」という題名で人気だそうです。
子ども達は、見つけることが大好きですよね!
何度でも繰り返し見つけて、得意げに指差すのが本当にカワイイです。
ご自宅でも、I spy..... で、色々なものを見つけて下さいね。
See you very soon!!
2014年7月14日(月)真鶴会館のおやこ英語クラスでは、Freight Train貨物列車の絵本を読み、それに習って、クラフトも同じ色や形で列車を再現しました。
レッスンでも、★電車ブーム真っ盛り★ のボーイズたちは、電車だと気付くと、盛り上がっていましたね。
クラフト列車は横に長~くて、写真に納まりきれませんでした。
貨物列車にも、動物を運ぶもの、液体を運ぶもの、燃料を運ぶもの、など様々な種類があり、全て名前が違っていることも学べる絵本です。
線路、車輪、スチームはクレヨンで、その他は絵本を見ながら色や形を合わせながら、切り取った画用紙をひとつずつ並べて行きました。
お歌や体や指先を使う活動も!
少し久しぶりの Roly Poly! みんな大好きですね。
こちらは5月のお歌のひとつ★
いつもScream! に合わせて、キャーと可愛い悲鳴をありがとうございます。
今月の指遊びです。
まだ続く雨の季節にぴったりのこちらの歌も楽しみました。
先月・今月のご挨拶の歌
こちらも楽しい歌ですね!輪になって走りながら歌いました。
ママのためのミニ・フォニックスレッスンは m の音でした♪
楽しい楽しいひと時をありがとうございました!!
7月21日(月)は祝日で、レッスンがお休みになります。
7月28日(月)に、また元気にお会いしましょうね★
私自身も子どもが生まれてすぐに購入したこちらの絵本、たくさんの絵本が増えた今でも大好きな一冊です。
I like it when you hold my hand.
ママ(パパ、おばあちゃん、おじいちゃん。。。)が、手をつないでくれる時が好きだよ。
で、始まる優しいお話です。
話がまだ上手に出来ないお子さまとも、何度も読んでいると、遊びながら&スキンシップをしながら、楽しい時間を過ごせます。
こちらは、パパと一緒に。
少し大きなお子さまとは、こんな風にリピート&お話しながらも楽しいです。
マグネットのお魚釣りをしたり、お魚のクラフトをしたり、お魚の絵本を読んだり・・・☆
楽しくお魚だらけのひと時を過ごしました!
ジョリーフォニックスの f のページやお歌ももちろん満喫しました。
ジョリーフォニックス42音それぞれがテーマの歌はこちらのCDより。
この後は、いつものようにママレッスンも行いました。
これまでも、ママレッスンで、お子様と一緒に歌える歌や絵本を一緒に読んできましたが、今回はこちらの英語子育て本で学んでみました。
シンプルで短く、やさしい表現で、英語を取りいれた育児が出来ることが分かります。
著者ご本人の英語育児エピソードも楽しく読むことが出来ますよ。
また、この様な本のご紹介もさせて頂きますね。
雨や台風が多い季節ですが、子ども達やママが英語を楽しむ姿を見ると、何だかとっても楽しい気分になる私です!!
e で始まる言葉、e の音が途中や最後にある言葉、たくさんありますね!
この日は、こちらのワークブックを使って e の音や形を学びました。
e は下からぐるっと上に向かって書きたい衝動に駆られるお子様が多いです。
正しくは、「真ん中からぐるりと回って最後に下」ですよね。
ジョリーフォニックスの教材はスタートの位置を点で、運筆の方向を矢印のような形で示してくれているので、子ども達にとっても分かりやすいです。
ちなみに・・・
写真は撮っていませんが、100円ショップの卵関連おもちゃ、結構おもしろいですよ!
egg 卵テーマのレッスンに、よく使っています。
近いうちにこちらでもシェアしますね!
いつもご覧いただきありがとうございます。
飛行機や空を飛ぶものをテーマに、英語で楽しみました。
自分がコックピットに座り、パイロットとして飛行機を操縦!・・・するアートも☆
筆もとっても上手に使えるようになりました。
パパとママに見守られて、とても嬉しそうでした。
その後は、いつものように、引き続きママとのレッスンも行いました。
この日は、お子様のための自宅用英語教材をお持ち下さり、おうちでより活用できるような内容でした。
いつも熱心に取り組んで下さりありがとうございます!
☆☆☆☆☆
最近はあまり使えてないな・・・と言う教材がご自宅にあるママさん、是非、ご相談ください。
お子さまのレッスン時間が取れない方も、ママが教材を使いこなせるようになれば、ご自宅での取り組みが大きく変わります。
☆☆☆☆☆
英検二次試験対策が終わった小学生のお友達。
大人ばかりの中の受験会場で良く頑張りましたね!
そんな小学生のお子様と、新しいテキストで学び始めました。
始めの章のテーマは、African Animals アフリカの動物
・equator (赤道)の近くの気候について
・jungle, desert, savannahの違い
・Safariとは?
・象の trunk(鼻) や tusks(牙)の役割
・・・・などなど導入だけでも盛りだくさんの内容を楽しみました。
学校の授業でに日本語で学ぶことを、同時に英語でも違う角度から学びましょう!
私もとても楽しめる時間です。
いつも頑張ってくれてありがとう☆
前回も盛り上がりましたが、再度、マジックキャンドルで楽しみました!
Puff out the candles!
Blow out the candles!
キャンドルを吹き消して~!
この遊びは盛り上がり過ぎるので、レッスンの最後、または終了後がおすすめです☆
そして、煙が結構出るので、窓を開けたり、換気も忘れずに♪
ジョリーフォニックス p より、キャンドルがテーマのレッスンでした。
御参加頂き、ありがとうございました!
テーマは Lollipop ペロペロキャンディ、フォニックスは l !
ぐるぐるぐるぐる 色々な色でたくさん spiral の練習をした後は、オリジナルのLollipop ぺろぺろキャンディを作りました♪
かわいい棒付きキャンディが完成しました☆☆☆☆☆
2才になったばかりのお子様ですが、レッスンも殆どお休みなく定期的にいらっしゃり、毎週ひとつずつ、既にたくさんの音に親しんでいます!
文字に興味が出てくる年齢になった時には、スムーズに本格的なフォニックス学習を楽しめそうです。
お家でも lollipop のお歌をたくさん歌ってくださいね!
ジョリーフォニックスの Jolly Songs より、l の歌を楽しむ子ども達の動画です。
キャンディをぺろぺろなめながら、l の音♪
歌&歌詞のブックレットはAmazonでも購入できます。
また楽しく学びましょうね!!
2014年7月7日の真鶴会館でのレッスンのご報告です。
七夕の日でしたので、お星さまをテーマに楽しみましたよ。
上の朗読動画の絵本 Draw Me A Star (Eric Carle) をみんなで読みました。
一人ずつに絵筆を持ってもらい、絵本の中の絵をなぞりながらお話を楽しみました。
絵本に向かってアーティストのように筆を操るみんな、それはそれは、かわいい光景でした❤
お星さまと言えば、もちろんこちらの歌も楽しみました。
レッスンでのジェスチャーと少し違いますが、かわいいですね。
工作の時間には、みんなで流れ星を作りました。
おうちでも遊んで下さいね。
そして、お歌やダンスももちろん楽しみました。
今月からの新しい曲もご紹介。親子で親しめる歌が増えると嬉しいです。
6&7月のご挨拶の歌
7月の指遊び
7月の 体を使う歌
お歌でお天気チェック
6月7月は、こちらのCDからの歌を基本にしています。
ママフォニックスミニ・ミニレッスンも行いました。
この日のテーマは r です。
ワンちゃんがお気に入りの毛布を口にくわえて、r r r..とうなる音です。
分かりやすいですね!
世界の子ども達が、歌って、動いて、全身をフルに使って学んでいます。
音源CDはこちらです。
英語とはあまり関係ありませんが、遊びの中の子ども達がとても美しいのでシェアします。
30 Magical Photos Of Children Playing Around The World
他にもたくさんの世界の子ども達が元気に遊ぶ姿を見ることが出来ます。
自然の中で遊べる子ども達は、とても幸せですね。
7月も一緒に楽しみましょう!
先週末、 Ritsuko Nakata先生による IIEEC主催 MATメソッド のセミナーを受講・修了しました。
Ritsuko Nakata先生は、Oxford 社の Let's Go シリーズの著者であるだけでなく、ベネッセを含む様々な英語教材の監修をされたり、大手英会話スクールのカリキュラム作りや小学校英語の世界でも活躍されています。
児童英語教育の第一人者の先生ですが、色々なお話を伺う中で、これまでの先生のご経験の豊富さとご自身の生徒さんへの思いを感じずにはいられませんでした。
張り切って一番前に座らせて頂いて、本当に光栄でした。
学んだことも非常に多く、ここですべてをシェアすることは難しいですが、何よりも大切なのはレッスンで少しずつでも実践して、生徒さんのレベルアップにつなげることだと思っています。
これまでこのメソッドを長年実践されてきたたくさんの英語講師の先生方や、常に努力を続ける新しい先生方にもお会いして、お話を伺えたこともとても有難かったです。
また、こちらでも時々シェア出来ればと思います。
土・日曜日2日間のトレーニングということもあり、レッスンの調整をして頂いた皆様、本当にありがとうございました。
ご報告を待って下さっていた方、子守をしてくれた家族、セミナーで出会ったたくさんの先生方、そしてもちろん仲田先生、いつもレッスンにお越し頂いている皆様、いつも見守って下さる方々に改めて感謝致します。
All results are the reflection of the way you teach.
という、英語を教えることに対しての先生のお言葉を胸に、自分の責任を常に感じ、新しい気持ちで取り組んでいきたいと思います。
ママレッスンで、人気絵本作家 Nick Sharrott さんのご紹介をしました。
たくさんの作品がありますが、かわいらしいイラストが特徴なだけでなく、ひねりの利いた面白さが大人も笑わせてくれます。
レッスンでは、以下を使ってレッスンを行いました。
絵本にたくさん触れて頂くこのレッスン、私もいつも楽しんでいます。
これからたくさんの英語の絵本に触れさせたい、というママの気持ちがいつも伝わります。
御紹介した一冊 Patnts には6パターンの朗読(色々なジャンルの音楽のリズムに乗せて)がCDに収録されていますが、お子様はレゲエ バージョンがお気に入りのようでたくさん体を動かしていましたね♪
Youtube動画もありました。これは、 Folk フォーク バージョンだったでしょうか。。☆
たくさんの絵本が手に入る時代になりました。
ご自宅でも、親子で英語に触れて頂く機会が出来ると嬉しいです。
英語の読み聞かせは、お子様のためだけでなく、ママにとっても新しい発見が多いです。
楽しみながら取り組みましょうね。